GALAXY SII WiMAX(ISW11SC)のOSアップデート
公開日:
:
iPhone
20120916004413
利用しているGALAXY SII WiMAX(ISW11SC)の本体画面にポップアップが出て、OSアップデートができるとの連絡。昨晩行った。いまのところ、総じて満足。Android OSでアップデートが行われるとは期待していなかったのでうれしい
面倒だったのは、
・画面設定がデフォルトに復旧してしまい、再度スリムな1画面にしたこと
・テザリングのSSIDとパスワードが変わってしまい、再設定を余儀なくされたこと
良かったのは、
・全体的に軽快になった気がする
・batteryウィジェットが不要になった
・ジェスチャーでのパスワードにした(前からだった?)
やばいことに、調整するにつれAndroid携帯が好きになってきたかも。最低限の利用のはずなのに、気がつけばChromeとかGreaderとかFoursquareとかKindleとか無難なものからインストールをしてたりするし。iPhone4Sと比較してのポイントは、動作の速さ、そして画面の微妙な広さ
その後のアプリで気に入ったもの
SMSテンプレート
毎日、定期的にSMSを出す場合には便利。いくつかのテンプレートをつくっておき、それを押すだけで1クリックで予定された宛先に予定された文面のメールが発信される。本当はiPhoneからWi-Fiを経由して安くSMSを出せればいいんだけど、海外のサービスは見つけたのは日本のはまだ
SMS Forwarding
inboundのSMSもGalaxyからは見ないのでGmailに転送してテザリングを経由してiPhone4Sでチェックするため。これ、miss callもlow powerもメールしてくれるっぽい。継続して確認。それまではmissed callはMissed-Call Managerというのを使っていた。着信の通知ってなかなか覚えられず、それならGmailの受信トレイで見られたほうが気づきやすい。記録にもなるし
参考サイト:
au「GALAXY SII WiMAX(ISW11SC)」 Android 4.0アプデ提供開始、大体「ヌルサク快適」何人か「GPS掴まなくなった」みんな「バイブ弱すぎ、これは酷い」│あんどろいど速報
google adsense
関連記事
-
-
iPhone4SとBlackBerry9780の2台持ち用ポーチ
20120128012811 個人としてiPhoneを持ち、職場の関係でBlackBerryを持た
-
-
レビューiPad mini Retina(のアクセサリ2つ)
20140323153847 レビューといっても、特に評価に値する感動がないな。というのは、4代目
-
-
iPhone5への乗り換え-7.通信量と制限
20121102225603 月替わりを機に、モバイルデータ通信の使用状況のチェック。10月4日か
-
-
Nexus 7にインストールしたアプリのいくつか
20130203235047 Android Nexus7のほうが、無意味にインストールしっぱなし
-
-
新しいiPad(第3世代)と同時に購入したSmart Cover 革製 REDのおかわり
20120503163727 新しいiPadを購入したときの話。今回はApple Storeを経由
-
-
ISW11SCにつき2回目のOSアップデート
20121005083821 1回目のアップデートでいろいろ問題があったらしい。これを言うには早計
-
-
MNPでauのISW11SCに乗り換え、ソフトバンクのiPhone4SはWi-Fi専用に
20120905014321 GALAXY SII WiMAX ISW11SC by SAMS
-
-
au料金の「じぶんポイント」の改悪
20130316094212 au料金のじぶんポイントが最大2倍に(2013年4月ご利用分~) |
-
-
iPhone5への乗り換え-6.買ったもの
20121026004827 いらなくなったiPhone4SとISW11SCは中古として売却して処
-
-
iOSのKindleアプリで、iPadとiPhoneから洋書を読む
20120820002450 すごく良いのは、次の点かな その一、new iPadとiPhone