新生銀行で英文の書面をもらうことの整理
公開日:
:
最終更新日:2013/01/15
おかねまわり
20130114141629
英文の残高証明書をもらうことは可能。1週間程度の待ち時間が必要。これは、Q&Aに書いてある。
英文残高証明書が欲しい – よくあるご質問:FAQ | 新生銀行
「新生お取引レポート」を電子的に受領していても、郵送に戻すことが可能。これもウェブページに記載がある。
通帳がないのはなぜですか – よくあるご質問:FAQ | 新生銀行
そして、このレポートを英文にすることも可能とのこと。これはQ&Aには書いてなかったと思う。しかし、この場合、「顧客の氏名や住所までは英文にはならないが、それでよいか?」との旨、確認を求められた。これってよく聞かれることなんだろうと思った
いずれの場合でも、特段の手数料はかからないとの回答だった
新生銀行、いままでメインバンク的に使ってきたけど、徐々にサービス内容が変わってきて、今さらながら、持ち味が分からなくなってきたなー
google adsense
関連記事
-
-
アメリカのCitibankから手紙が来た、または、Section 1073 of the Dodd-Frank Act対応
20130115001652 外国の業者と付き合いがあると、その国の規制の適用や変更に伴い、ときど
-
-
楽天証券の口座管理の不具合を喰らった
20140117013048 一昨年、楽天銀行から楽天証券への投信ビジネスの事業承継に伴い、楽天銀
-
-
西川善文「ザ・ラストバンカー 西川善文回顧録」講談社
20120514002041 コンフリクトが面白かった。SMFGの増資の際、GSとの合作で実現した
-
-
三菱東京UFJ銀行のネット経由でeMAXIS
20130122001052 さわかみ投信とセゾン投信、そして楽天銀行の投信を手仕舞った。それらを
-
-
前田和彦「プライベートバンクが富裕層に普及しない理由」週刊ダイヤモンド2006/10/14
20061107025100 日本の金融機関の収益構造に関する鋭い指摘がある。顧客にとっては、身の
-
-
橘玲「日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル」ダイヤモンド社
20130821001756 日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル著者 : 橘玲ダイヤモンド社
-
-
住宅ローンの現在、または、イオン経済圏に取り込まれる人
20130113012318 住宅取得の環境がよい。とても。この低金利が続き、住宅ローン減税もある
-
-
長田庄一「バブル獄中記」幻冬舎
20120311151029 本人の手記の部分をメインに、本人の足跡をたどる無名の解説文が各章の冒
-
-
楽天ペイのアプリとローソン
20181208145713 Rakuten PayがPayPayの陰で小さなキャンペーンをや
-
-
クレジットカードの一斉解約
20150927133833 クレジットカードが好きで何枚も持っている。自分が少しでも関係すれ