モンベル福袋2015

公開日: : 防災

2015/01/01 16:13

去年のはモンベル福袋2014

モンベル会員として、福袋の通信販売は楽しむことにしている。今年も去年と同様10,000円の福袋を購入した。男性のLだ。以下に詳細するが、だいたいここの中身は、あまり捌けなさそうなものか、型落ちのものだ。しかし、本質的にはいいものが多いというブランドに対する信用がある。

さて、中身については現在のオンラインカタログを見ると、定価でなくアウトレット価格のみが表示されているものも多い。大体、1万円の出費で2万円分くらいの時価のものが購入できるイメージだ。去年に比べると、中途半端なザックや財布がなくなっただけ使い勝手は高いと感じた。

1101378

EXグースダウン U.L.ダウンT L

GMガンメタル

10,800円

アウトレット価格8,220円

定価が、これだけで福袋の値段を超えているので一瞬うれしかったが、よく調べてみたらそうでもなかった。というのも、半袖でTの形なので、カッコ的に普段にはなかなか使いづらいように思うのだ。EXグースダウンなので品質的には申し分ないと思うのだけれど。車のトランクに入れておいて緊急用に使うか、永遠に自宅内用か。使えばうまく使えるか。

1223385

ZERO POINT ギアコンテナ M

LEGNリーフグリーン

(定価の表記なし)

かっこいい袋なんだけど、どう表現したらいいか分からない形状のバッグ。小旅行などで使えそうだ。ZERO POINTブランドを持つのは初めてだ。こういう機会でもなければなかなか買わないブランドの所有欲を満たしてくれるのも福袋の楽しみのひとつであると思う。

1106481

クリマプラス100 アウタージャケットMen’s L

OTMLオートミール

5,800円

色がいまいち気に入らないが、そこは福袋商品ということで我慢だろう。物自体は気に入っている。普段で十分に使えるし、使うつもり。ちょっと薄手だけれどもレイヤリングの中で決めていく感じ。

1108442

クリマツイード ハンティングキャップ

LTKHライトカーキ L

2,900円

アウトレット価格2,200円

こうでもなければハンティングキャップなんて手に入れることがないので試してみる。こんなセレンディピティを得られるのも福袋の醍醐味だ。Lだけれどちょっと小さいか、それとも自分の頭が大きいのか。被ってみるとすごく暖かい。

以上。






google adsense

関連記事

no image

東京ガスのエネファームとエコウィルは一応、勉強してみました

20120914224651 エコノミーとして、またバックアップ電源として興味があって、東京ガスの

記事を読む

no image

火山噴火の降灰対策として買ったもの

20121110014850 この本や、最近の報道が気になって、物を揃えるようになってきた。鎌田浩

記事を読む

no image

日産リーフの検討

20120827000048 おもしろくて、難しい車だ。結論としては見送り。月1回くらい、往復

記事を読む

no image

防災グッズとして、カセットガスによるストーブ

20121230085904 暖を取るためのストーブ。電気が止まったときにどうしたらよいかと思

記事を読む

モンベル福袋2014

20140101214928 モンベルクラブの会員である。良心的な価格で良質の登山用具を提供し

記事を読む

no image

山崎隆「大震災改訂版 東京のどこに住むのが安心か」講談社

20130405011526 これは、ちょっとふるい本で、2011年11月に出版されている

記事を読む

no image

鎌田浩毅「次に来る自然災害」PHP新書

20120702005354 今回の東日本大震災を解説し、そんな災害が発生するに至った前提とし

記事を読む

レボリッド、レヴォリッド、Levorid

20140116021925 通年性アレルギーで、鼻は年中ひどく、乾燥する秋冬は咽喉が苦しく、花粉

記事を読む

google adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

google adsense

pay整理とKyashへの収束

20181209101111 ソフトバンク系と楽天系のポイントが

楽天ペイのアプリとローソン

20181208145713 Rakuten PayがPayPa

銀行の口座振替(引落し)設定の解除

20181207112040 とある事情で、とある業者への支払い

Pixel3の購入と現状の整理

20181120110248 Pixel初代とPixel2が日本

ドコモ「dアカウント」と「ポイント共有グループ」の整理

20181106112305 ドコモに3回線MNPの顛末(2

→もっと見る

  • 名前:Max 年齢:人生の2合目くらい 誕生日:夏の暑い日 一言:他言無用ということでお願いします
  • あわせて読みたい
  • にほんブログ村 本ブログへ
PAGE TOP ↑