Amazon Fireをポチッと買い

公開日: : Amazon Fire

20150921074207

ニュースで出てきた、実質5,000円のタブレット端末が面白そうなのでポチッとしてしまった。8GB、ブラック。2015/09/19のこと。

Kindleとして無料本を読んだりできれば、それで元がとれると思う。それ以外にも安くて乱暴に扱える一般的なタブレットとしての利用を期待している。

カメラなど品質の悪いところもあるようだけど、カメラは使わないので気にしない。

9/30発売の予約なので、実際にはいつ届くかも含め楽しみだ。残念ながら「ご注文の確認」メールにはすでに10/10-10/12のお届け予定日となっている。

で、購入する必然性はあるのか? いま現在、デスクトップPCとして使っている5年前のノートパソコンのほかに、iPad miniと、Nexus5とArrows M01と、T100TAを使っている。明らかに過剰だ。

特に必要としてもいないのに、こういうのを衝動買いしてしまうのを考えると、こういうタブレットやスマートフォン的な電気ガジェットは好きなんだと思う。






google adsense

関連記事

記事はありませんでした

google adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

google adsense

pay整理とKyashへの収束

20181209101111 ソフトバンク系と楽天系のポイントが

楽天ペイのアプリとローソン

20181208145713 Rakuten PayがPayPa

銀行の口座振替(引落し)設定の解除

20181207112040 とある事情で、とある業者への支払い

Pixel3の購入と現状の整理

20181120110248 Pixel初代とPixel2が日本

ドコモ「dアカウント」と「ポイント共有グループ」の整理

20181106112305 ドコモに3回線MNPの顛末(2

→もっと見る

  • 名前:Max 年齢:人生の2合目くらい 誕生日:夏の暑い日 一言:他言無用ということでお願いします
  • あわせて読みたい
  • にほんブログ村 本ブログへ
PAGE TOP ↑