「 藤原和博 」 一覧

藤原和博「人生がつまらない人へ」ダイヤモンド社

最近、リクルートの人とよく会うようになった。そういうときにexリクルートの著作を引用して話をしたりする。その一人が当然この著者である。しかし著作の中で見るような痛快な評判はあまり聞いたことがない カバ

続きを見る

藤原和博「味方をふやす技術」ちくま文庫

平易な記載。内容がおもしろく、かつ思索の浅い大衆にとってなかなか示唆に富む。社会人についての絶妙な分類あり、豊かに生きるためのヒントあり。一読に値する。ただ、なんか、タイトルと内容が違うような気がする

続きを見る

藤原和博「お金じゃ買えない。」ちくま文庫

こういう本や、こういう本を読んだので、せっかくなので、あわせて読むことを勧められていたものを読んでみたのが本書 末尾の評でテリー伊藤さんも言っているが、私もそうだ。会社の飲み会には行かない。ゴルフに

続きを見る

藤原和博「建てどき」情報センター出版局

筆者が自分の家を建てるため、長い年月をかけて得た知識と経験の集大成。その知識を施主の立場において必要なエッセンスを得、また、その経験を追体験できる。家を建てるときには、ぜひ参考にしたい一冊。著者による

続きを見る

藤原和博「給料だけじゃわからない!」ちくま文庫

仕事に関する新たな視点をビジネスマンに提示。全体的なトーンは賛同。ルーチンワークに疲れたサラリーマンに強く薦められる 著者の[よのなか]シリーズは現在取り寄せになっているケースが多い。最近、数冊を購

続きを見る

google adsense

google adsense

pay整理とKyashへの収束

20181209101111 ソフトバンク系と楽天系のポイントが

楽天ペイのアプリとローソン

20181208145713 Rakuten PayがPayPa

銀行の口座振替(引落し)設定の解除

20181207112040 とある事情で、とある業者への支払い

Pixel3の購入と現状の整理

20181120110248 Pixel初代とPixel2が日本

ドコモ「dアカウント」と「ポイント共有グループ」の整理

20181106112305 ドコモに3回線MNPの顛末(2

→もっと見る

  • 名前:Max 年齢:人生の2合目くらい 誕生日:夏の暑い日 一言:他言無用ということでお願いします
  • あわせて読みたい
  • にほんブログ村 本ブログへ
PAGE TOP ↑